おかげでマロニエで行われた釣展に行けてません!
で腹いせに那珂川にダメ元で行ってやりました!
ポイント着は17:30。
到着時にはすでに暗くなってました。
ちなみに今日のポイントは昨日の今日と暖かかったので、冬っぽいポイントと春っぽいポイントの入り混じった場所を選びました。
流れの少し当たるテトラ帯。
ディープあり、シャローあり、テトラあり。
ってかオールシーズンイケるやん!って場所。
ダメ元でスモラバにクロー系を付けてテトラ帯をネチネチ。
ドリフトって見たり、ズルびいたり、ピョコピョコさせて見たり・・・。
もうダメかと思った最後の1投で来ました!
モゾモゾ系のアタリで半信半疑で合わせたら掛かってた。
35cm680g
本日のタックルは
アブガルシア ソルティーステージ メバル SMS−902LT
と言う舐めたロッドにPE0.4号なんでテトラ帯はドキドキでしたが無事上がりました。
ちっさい奴でチョット良かった。
釣れたので17:58納竿。
短時間決戦を今日も制しました。
釣りに行ったことは家族には内緒です。
チョット最近釣力大幅アップな気がして来たSasagas.です。
頭に乗ると良いこと無いので気をつけます。